グルメ

よねまんじゅう

This post is also available in: Español (スペイン語)

江戸時代に鶴見周辺の東海道沿いで売られていた和菓子でまた民謡「お江戸日本橋」で知られているよねまんじゅうは、鶴見橋付近に店を並べており、現在も鶴見駅前で販売されています。

写真は、鶴見駅近くの「清月」というお店です。よねまんじゅうを実際に食べてきました。

 

想像していたまんじゅうとは全く違い、とても柔らかく、食感が良く甘みが強い特徴のあるもので、とても美味しかったです。

MOMO'S

投稿者の記事一覧

男4人と女1人のバランスの悪いチーム構成ですが、みんな楽しく鶴見区内を散歩しています!
名所へ行ったり、体を動かすこと、癒すことが好きなので温泉に行ったり、神社に行ったりします!
とにかく楽しく鶴見を紹介します!

メンバー:浦上、木下、塩沢、市川、小宮山(柳田ゼミ14期生)

関連記事

  1. JR鶴見線 国道駅
  2. トンボみち
  3. 歴史あるお寺!!総持寺の魅力散歩
  4. みその公園
  5. 釣りするなら大黒でしょ!!!
  6. 大黒ふ頭をドライブ♪
  7. Cafe Cotone こっとーね
  8. パン&スイーツ 「ESPLAN」

Map

Pick Up

PAGE TOP